当サイトの記事にはプロモーションが含まれる場合があります。利用に関しては自己責任でお願いいたします。

パチンコで負けたときの立ち直り方は?とりあえずコレをやっとけば大丈夫!

この記事でわかること

  • パチンコで負けたときの立ち直り方
  • パチンコで勝ち組に転向する方法

「パチンコで10万円なくなってしまった…」

「全くアツイ演出も見れずにストレートで5万なくなった…」

パチンコを打っているとよくあることでもあるんですが、実際に起きてしまうと、本当に何のやる気もなくなってしまいますよね。

私は以前は専業のパチプロ、そして今現在は副業として打ったりしていますが、それでもたまにビックリするくらいの金額の負けがあります。

やはり今のパチンコやスロットは「とにかく荒い」の一言につきますので、いくら良台を掴んだとしても、負けるときは平気で負けるんです。

とは言っても、その気持ちを引きずってしまうと、いつまでも落ち込んだりイライラします。

そこで今回は、私自身の経験をもとに「パチンコで大きく負けたときの立ち直り方」について詳しく紹介していきます!

和哉@元専業パチプロ
メンタルをしっかりと回復させて明日から頑張りましょう!

パチンコで大きく負けたときの立ち直り方

パチンコで大きく負けたときは、私の経験上、

  • 真っすぐに負けを受け入れる
  • パチンコ友達に愚痴を言う
  • 好きな物を食べて早めに寝る
  • パチンコに行く頻度を減らす
  • 負けた原因を分析する
  • 仕方のない負けなら平常心で打つ
  • 勝ち組への転向を検討する

これらのことをすると、メンタルが回復することが多いです。

もちろん人によって状況などもありますので、あなた自身に合った方法を選んでみてください。

真っすぐに負けを受け入れる

まず一番はじめにすることと言えば、真っすぐに負けを受け入れることです。

パチンコは正攻法で打ったとしても、100%勝てるわけではありません。

特に今の台は荒いので、負けることなんて日常茶飯事なんですよね。

そのため「今日は負けだ」と真っすぐに事実を受け止めて、明日以降に備えるしかないんですよね。

パチンコ友達に愚痴を言う

もしパチンコに理解のある友達がいれば、愚痴を言ってみるのもいいでしょう。

  • 今日はありえない激アツ外しをした!
  • ストレートで〇万円負けちゃった!

負の感情を溜めておくと、やはりメンタルに良くないですし、日常生活にまで影響が出ますからね。

ただパチンコに理解のない相手だと、逆にストレスを溜め込む原因になりますので、必ず理解のある友達を選ぶようにしてください。

好きな物を食べて早めに寝る

私がよくやる立ち直り方法としては、好きな物を食べて早めに寝ることです。

例えばなんですが、

  • スーパーの半額総菜を大量に買う
  • コンビニで好きなお菓子を好きなだけ買う
  • 食べ放題などに行ってお腹いっぱい食べる

好きなものをお腹いっぱい食べると、その日の負けのことなんてどうでもよくなります。

そして、あまり考え込まないようにして、早めにお風呂に入って寝るんですよね。

そうすると次の日にはメンタルが回復して、スッキリした生活を送ることができます。

パチンコに行く頻度を減らす

もし負けが続いている場合、パチンコに行く頻度を減らすのもいいでしょう。

というのも、あくまでもオカルト的な話になるんですが、負けが続くときって何をしても負けます。

どれだけ良台を掴もうが、どれだけオスイチを決めようが、とにかく負けが続きます。

その時は「負の連鎖」を断ち切るために、思いきってパチンコに行かないようにするのもアリです。

負けた原因を分析する

データをきちんと取っているのであれば、負けた原因を分析するのもいいでしょう。

例えば、

  • 通常回転数に対して当たりが少なかった
  • 思ったよりも回っていなかった
  • 確変中や時短中に大きく玉減りしていた

このように負けた原因を分析すると、次の稼働に活かすことができますよね。

もしデータを取っていない場合は、次からデータを取るようにしましょう。

仕方のない負けなら平常心で次も打つ

その日の負けが「仕方のない負け」であれば、基本的に私は気にせず平常心で打つようにしています。

イライラしながら打っても仕方がないですし、どうしようもありませんからね。

それに負けを考え続けたままパチンコを打つと、隣に座った人にイライラしてしまったり、家族や友人に八つ当たりしてしまうこともあります。

それを防ぐためにも、平常心で打つことをオススメします。

勝ち組への転向を検討する

もし今現在、負けて当たり前のような打ち方をしているのであれば、勝ち組へ転向してみるのもいいですね。

もちろん最初はうまくいかないことも多いですし、慣れるまでは大変です。

ただパチンコで勝てるようになると、今まで遊びだったパチンコで「お金を稼げる」ようになるんです。

そしてパチンコで勝ち組に転向するためには、主に2つの方法がありますので、詳しく紹介させていただきますね。

すでに期待値稼働をしている人は、そのまま今の打ち方を継続してください。

和哉@元専業パチプロ
勝ち組に転向すれば、今まで見えなかった負ける原因がわかるようになりますからね!

パチンコで勝ち組に転向する方法は2つ

パチンコで勝ち組に転向する方法としては、

  • ボーダー理論で正規に勝つ
  • 朝一狙いやハイエナで効率良く稼ぐ

この2つの方法があります。

もちろんメリット・デメリットがありますので、その点も含めて詳しく紹介させていただきます。

ボーダー理論で正規に勝つ

まずパチンコで勝つ正攻法としては「ボーダー理論」があります。

パチンコは波があるように見えますが、それは大きな間違いで、1回ごとの「完全独立抽選」です。

例えば1/319の確率の台だと、毎回1/319の抽選を行っており、前回の履歴やハマり回転数などは一切関係ありません。

簡単に言えば「常に1回転で0.3%の抽選」を行っているわけなので、1回転で当たることもあれば、1000回転や2000回転以上ハマることもあるんです。

サイコロをイメージするとわかりやすいですね。

そのため、いかにスペックの甘い回る台を打つかが重要で、それを打ち続けることこそが「ボーダー理論」なんです。

これに関しては長くなりそうなので、別の記事で紹介させていただきますね。

和哉@元専業パチプロ
ボーダー理論で稼働する場合、探せば打てる台はいくらでもあるんですが、軍資金が多くかかる場合があります。

朝一狙いやハイエナで効率良く稼ぐ

そして今のパチンコには、遊タイムやCタイムなどの特殊なシステムがあり、それを狙うことでも勝つことができます。

特に遊タイムに関しては、スロットでいう天井機能のようなもので、通常時を規定回数消化すると電サポ状態に突入します。

そのためピンポイントで狙えば効率よく稼ぐことができ、少ない投資でも安定して勝つことができるんですよね。

さらに言えば、スロットの天井やゾーン狙いを併用すれば、副業でも月に10万円以上を稼ぐことができます。

ただハイエナで稼ぐには、常に近隣店舗のデータをチェックする必要があり、ライバルもかなり多いです。

また店舗によっては、ハイエナ行為を禁止しているお店もありますので、出禁になる可能性もあるんですよね。

和哉@元専業パチプロ
他のお客さんとトラブルになることもありますので、決して楽な稼ぎ方ではありません。

軍資金が少ない場合はハイエナ稼働から始めるのがおすすめ!

もし今手持ちのお金が少ないのであれば、ハイエナ稼働から始めることをオススメします。

そして、ある程度のまとまったお金ができた後に、ボーダー理論で稼働をするとスムーズに勝ち組に転向できるでしょう。

軍資金の目安としては、ザックリとした目安になりますが、

  • 甘デジは10万円
  • ライトミドルは20万円
  • ミドルは30万円以上

これぐらいの軍資金が必要だと思ってください。

機種にもよりますが、今のパチンコ台はかなり荒いので、まとまったお金がないと厳しいです。

和哉@元専業パチプロ
まとまったお金があったり、最初に大きく勝つことができれば、安心して打てるんですけどね!

まとめ:パチンコで大きく負けたときのメンタル回復術を身につけておこう!

今回は、パチンコで大きく負けたときの立ち直り方法について紹介させていただきました。

パチンコでの大きな負けは、専業のパチプロとして活動していても、逃れることができません。

そのため立ち直る方法を覚えておくだけで、メンタルの安定を目指すことができます。

もし今現在、負け組としてパチンコを打っている人は、勝ち組への転向を目指してみるのもいいですね!