
この記事でわかること
- パチンコの打ち子軍団の親玉が勝てる仕組みや方法
「パチンコの打ち子軍団ってそんなに儲かるの?」
「あんな大勢で打って負けたりしないの?」
パチンコ屋に行くと、ありえない人数で出玉共有をして、台を独占している軍団を見かけますよね。
特に大型の優良店のイベント時なんかは、朝の並びから異様な光景が広がり、少し邪魔だなと感じることがあるくらいです。
その光景を見るたびに「本当に儲かっているのかな?」と疑問に思うことがありますよね。
そこで今回は、パチンコの打ち子軍団の親玉が勝てる仕組みや方法について詳しく紹介させていただきます!
このページの目次
パチンコの打ち子軍団の親玉は今の時代でも儲かる!

まず結論から言うと、パチンコの打ち子軍団の親玉は、今の令和時代でも儲けることができます。
というのも、今のパチンコはスペックこそ荒い仕様になっていますが、ボーダー自体は甘い台も多いです。
そしてお店によっては、イベント時にきっちりとお客さんへ還元しているパチンコ屋も多いので、しっかりと立ち回れば稼ぐことができるんですよね。
何よりも大人数でパチンコを打つことにより、
- 持ち玉の比率を上げることができる(非等価店)
- 確率を収束させることができる
- 効率的に稼ぐことができる
このような大きなメリットがありますので、今の時代だからこそ、稼ぎやすい方法だと言えるでしょう。
今は昔と違い、どこの店でも出玉共有は可能ですし、ピン(1人)で稼働しているパチプロも減ってきています。
そのため軍団で打つことで、大きく稼ぐことができるんです。
パチンコの打ち子軍団の親玉が勝てる仕組みとは?

そしてパチンコの打ち子軍団の親玉が勝てる仕組みとしては、
- 徹底したボーダー理論
- 期待値-打ち子のバイト代=自分の稼ぎ
- 打ち子の数が多ければ多いほど安定する
このような仕組みがあります。
順番に詳しく解説させていただきますね。
徹底したボーダー理論
まずパチンコの打ち子軍団が勝てる仕組みは、徹底したボーダー管理です。
例えばなんですが、
- データを読んでの波理論
- 適当に台選びをして打つ
こういったことで打つことはありえません。確実に負けます。
あくまでも大人数でボーダー理論を実践することで、儲けを出しているんです。
期待値-打ち子のバイト代=自分の稼ぎ
そしてパチンコの親玉の稼ぎとしては、
1台の期待値-打ち子のバイト代=自分の稼ぎ
これが全てになります。
もちろんガソリン代や飲み物代などもありますが、それは必要経費として割り切るしかないです。
例えば期待値が2万の台があれば、打ち子に日当1万円を渡して、残りの1万円が親玉の財布に入る感じですね。
打ち子の数が多ければ多いほど安定する
「なぜ大人数で打つのか?」と疑問に感じる人も多いでしょう。
その理由としては、大人数で打ったほうが安定して勝つことができるからです。
特に今の台なんかは、かなり荒いスペックをしていますので、確率通りに当たることが珍しいんですよね。
もちろん最終的には確率通りに落ち着くんですが、確率の100倍以上の回転数を回しても、実際に落ち着かないこともよくあります。
そのため大人数で打つことにより、少しでも確率どおりに当てて、安定した勝ちを目指すんですよね。
パチンコの打ち子軍団の親玉になる方法

パチンコの親玉は難しく感じますが、実は努力をすれば、誰にでもなることができます。
その方法としては、
- ボーダー理論を徹底して叩き込む
- 軍資金を調達する
- 勝てるお店を探す
- 行ける範囲のパチ屋のイベント情報を全てチェックする
- 打ち子を募集して教育をする
これらの方法を愚直に実践するだけです。
ボーダー理論を徹底して叩き込む
まずパチンコの親玉になるためには、ボーダー理論を徹底的に叩き込むことが始まります。
- ボーダーライン以上の台しか打たない
- 短期的ではなく長期的な価値を目指す
- 短期的な負けは一切気にしない
こういったボーダー理論が必要不可欠です。
オカルトと呼ばれる「波理論」は一切不要ですし、とにかくボーダー理論を実践するだけです。
軍資金を調達する
そして多額の軍資金も必要になります。
というのも、ボーダー理論でパチンコを打っても、当たらないときはビックリするくらい当たらないです。
いくら回る台を打ったとしても、当たらなければ勝てるわけがないんですよね。
ただ最終的には勝つことができるため、その負けに耐えきれる軍資金が必要となります。
目安としては、
- 甘デジであれば10万円~15万円
- ライトミドルであれば30万円~40万円
- ミドルであれば100万円
最低でも、1人あたりに対して、これくらいの現金を用意したほうがいいと言えるでしょう。
ちなみに私は今までライトミドルの大海ブラックを打って、回る台にも関わらず70万円以上の欠損を出したことがあります。
10倍ハマりくらいであれば平気で連発しますので、その点は十分に注意をしてください。
通常営業でも勝てるお店を探す
次に大事なのが「勝てる店」を探すということです。
ここでいう勝てる店というのは「回る台が設置されているパチンコ屋」のことです。
- ガラガラで常に釘が締まっている
- ブランド力だけで繁盛している
- 駅前などの立地条件だけで儲けを出している
世の中のパチンコ屋は、実はこのような店が大半を占めています。
そのため、しっかりと自分の足を使って、勝てる店を探す必要があるんですよね。
インターネットや他人の情報はアテになりませんからね。
行ける範囲のパチ屋のイベント情報を全てチェックする
また店関連の話で言えば、今の時代は1店舗だけで稼ぎ続けるのは至難の業です。
さらに軍団で打つとなれば「大人数での共有は禁止」という店もありますので、いつ出禁になるかわからないんですよね。
それを避けるためにも、
- 車や電車で行ける範囲のパチンコ屋
- それら全店のイベント情報
これらを把握して店まわりをする必要があります。
そして、使える店を何店舗も確保するんですよね。。
私が知っている限りでは、軍団の親玉をしている人の中には、県をまたいで移動をする人もいます。
本気で稼ぎたいと考えているのであれば、何百キロ単位での移動も覚悟したほうがいいでしょう。
打ち子を募集して教育をする
打つお店が決まったら、打ち子を募集して教育をする必要があります。
- ボーダー理論を教える
- 保留3.4止めなどを徹底させる
- 大当たり中や電サポ中の技術介入を教える
パチンコを打つ素人は、こういったことが理解できないので、勝つことができないんです。
そのため1から全てを教える必要があるんですよね。
ちなみに打ち子を募集する方法については、以下の記事を参考にしてみてください。
-
-
参考パチプロや打ち子の求人なんてあるの?一歩間違えれば大犯罪!
続きを見る
まとめ:パチンコの打ち子軍団の親玉は誰でもなれる!
今回は、パチンコの打ち子軍団の親玉について紹介させていただきました。
私も以前は打ち子を雇って稼いでいたことがありますが、親玉になって稼ぐ方法は、至ってシンプルな方法です。
ボーダー理論だけを徹底すれば勝つことができますからね。
ぜひパチンコで大金を稼ぎたい場合は、参考にしてくださいね!

